弥生スモールビジネス応援PJブログ

日本の経済、社会を支えるスモールビジネス(中小企業・個人事業主・起業家)。 そんなスモールビジネスをがんばる方々の夢を応援したい!との思いを持ち、共有価値創造を目指し、私たちにできる応援・支援活動に取り組んでおります。

カテゴリ:弥生会計

今日は「弥生会計 16」「やよい青色申告16」のでデザインを一新しました「かんたん取引入力」画面の操作を解説!今回、「かんたん取引入力」の画面を一新しました。かんたんな操作方法はそのままに、「会計オンライン」とデザインを同じにすることで、今後「会計 オンライン ...

弥生では、会計ソフトの導入から日々の入力までをご支援するツールとして、業種別に使いやすいようにカスタマイズされた【会計データテンプレート】をホームページにご用意しています。このテンプレートを利用して新規作成を行うと、業種にあった勘定科目でデータが作成され ...

3月末の決算を迎え、1年の仕訳を見直すことが多くあるとおもいます。そんな時に「前年度に発生した仕訳を確認し、本年度にそのまま反映(コピー)したいなぁ」なんて思ったことはありませんか?弥生会計は、事業所年度を切り替えること無く「前年度仕訳日記帳」が見れて、 ...

日本の上場している企業の内、3月末決算の会社は全体の70%を占めるそうで、やはり「弥生」=「決算」のイメージは多いと思います。今日は「法人決算」で提出する書類の内、弥生会計で作成できる書類をご紹介します。まずは「決算報告書」です。表紙、貸借対照表、損益計算書 ...

確定申告が終ったばかりで、個人事業主の皆さんは「数字なんて見たくない!」なんて思っているのではないでしょうか。先日行った弥生のアンケートで、多くの方が確定申告の後にやりたいことに「帳簿付け」を選んでいました。 数字に慣れたこの時期だからこそ、次の確定申告を ...

確定申告者の皆さん、平成26年分の申告お疲れ様でした。ところで、「消費税」の申告期限は3月31日に迫っています。「所得税」と提出期限が異なる事や、16日までの申告が大変だったことで燃え尽きている方もいるかもしれませんが、課税事業者の方は必ず期限までに提出が必要で ...

「弥生会計」や「やよいの青色申告」で作成したデータは会計期間が3年で1つのファイルになっていることをご存知ですか?繰越処理を行うと、次年度分のスペースが追加され、導入後3年間(3期)分はデータが蓄積していきます。4年目(4期)に繰越処理を行うと、初年度分のデータ ...

3月に入り、申告期間も中盤にさしかかりました。これから提出を予定している皆さん、事業以外で使用した費用を「事業主勘定」に振り戻し忘れてはいませんか?日常に発生する水道光熱費、通信費、車両費などはどうしても日々の仕訳では分けられないものです。その費用は決算で ...

弥生では24時間いつでも製品説明をお聞きになりたい方のために【弥生チャンネル】で操作方法ムービーを配信しているのをご存知ですか。会計を例にご紹介しますと、導入と機能の使い方、固定資産管理、決算仕訳の入力、青色申告決算書、所得税確定申告書 B、e-Taxの作成にわか ...

皆さまは国税庁が提供する「電子申告・納税システム」【e-Tax】をご存知ですか?税務署の長蛇の列に並ばず、自宅や事務所のパソコンからインターネットを利用して、手軽に申告納税ができる事で利用者が増えております。そんな【e-Tax】の書き出しに「弥生」は対応してます。 ...

↑このページのトップヘ