3月になり、少しづつではありますが暖かい日が増えはじめ、「桜の開花予定日」が話題にのぼりはじめると、まもなく会社にも新入社員が入社してきますね。今日は入社に必要な情報や書類と、弥生給与の従業員の登録方法をご説明いたします。まずは、従業員が取得するべき書類や情報に何があるか確認してみましょう。

<入社時に必要な書類や情報> ※ 一例をあげてます。
◆身元確認書
◆通勤経路情報
◆緊急連絡先(親族などの緊急時の連絡先)
◆年金手帳のコピー
◆給与振込口座情報
◆運転免許証のコピー(業務で必要な場合)
◆住民票記載事項証明(身元確認書との相違を確認)
◆給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
◆健康診断書(入社後に受診する場合もあり)

「新入社員」以外に「中途採用者」の場合、上記の他に「雇用保険被保険者証」や「源泉徴収票(前職分)」なども必要です。※ 上記以外に、会社特有の必要な書類などもあります。
今年からは従業員の「マイナンバー」情報の取得が必要になり、社内の規定に則した「取得方法」で番号を確認します。

つぎに、弥生給与の実際の登録画面で詳細情報を入力します。

52_従業員登録

基本給や各種手当は「賃金規定」に則して算出された金額を設定します。取得する情報に漏れのないよう、事前に十分準備をしてから作業を開始しすることをおススメします。


スタートアップガイド(弥生給与-従業員の登録)
http://www.yayoi-kk.co.jp/yayoi_ch/index.html#kyuyo
※ 作成方法を動画でもご説明しております。